Evernoteでイロイロやりたくなってきたので、一時的にアップロードできる容量を増やします。
過去にはプレミアムアカウントにアップグレードして使っていたこともありましたが、写真をFlickrのみに保存するようになってからは毎月1GBの容量を持て余すようになったので、いまはフリーアカウントに戻して使っています。
なんですが、今月はなんだかんだでこんな状況です。
最近、Evernoteの可能性を再認識していて、ガシガシ使ってみたくなっているのですが、いきなりプレミアムアカウントの敷居は高いので、まずは月間のアップロード容量を増やして使ってみることにしてみます。
Evernoteに管理してもらう情報は、いまのところこんな感じで考えています。
更新頻度が多くなりそうなのと、これまでのノートブックの構成を大幅に変えようとしているので、容量アップが必要なんですよね。
目標管理
第4回No Second Lifeセミナーに参加してきました
この貴重な体験、気づきを形ある物にするためのツールとして。
ブログ関連の情報
ブログの下書きはEvernoteで管理すると決めた
ブログネタを中心にストック。
あとはライフログ系などなどを試行錯誤しつつ、Evernoteの可能性を模索してみようかと。
容量のアップ方法
容量アップの方法は@ika621さんのブログに詳しく紹介されているので、こちらを参考に。
Evernoteの月間アップロード容量を増加する方法
容量を増やすタイミングにはちょっと注意が必要のようです。
▲1GB分を450円で追加出来ます。注意するべき点は、購入してから1ヶ月有効ではなく、Evernoteのサイクルにあわせて消失してしまいます。
例えば上図の場合、残り21日となっていますので、21日経過したら1GB分は消失してしまうのです。
私の場合は今日時点で残り7日ですが、思い立ったら吉日、土日も挟んでるし早速やってみたいと思います。